◎練馬ひかり幼稚園
園の特徴:通園バス/預かり保育

園舎
園名 | 練馬ひかり幼稚園 |
園長名 | 小笠原 恒男 |
認可年月 | 昭和40年11月 |
所在地住所 | 〒177-0031 練馬区三原台1-11-34 |
TEL/FAX | 03-3924-8383 / 03-3924-8395 |
ホームページ | http://www.nerimahikari.com/ |
- | |
総定員数 | 320名 |
受入れ年齢 | 3歳〜5歳 |
時間 | AM8:00〜PM2:00 |
園の特徴 | 通園バス/預かり保育/水曜日も原則 通常保育 |
見学 | 常時可 |
見学申込み連絡 | お電話にて |
入園説明会 | 年間2回 ホームページで確認をお願いします。 |
◎園からみなさまへ

楽しい遊具
砂場からホールを望んで
練馬ひかり幼稚園は
創立者谷治繁雄先生が地元の人たちの強い要望により、この三原台の地に自宅の一部約3000㎡の広い敷地を当て幼稚園を創立。ベランダから直接土の園庭に出られる平屋の園舎(一部二階)。「元気が一番」と園児を伸び伸びと育てることを建学の精神としている。園児の健やかな成長のために施設設備、教材教具、遊具の充実に努めている。
園歌は創立者の夢を自ら作詞され、作曲は創立当初の保護者による。
谷治洋子理事長が平成20年度に耐震補強設備を備えた丈夫でかわいい園舎に「リフォーム・リニューアル」。
保育は
幼稚園教育要領に基づき教育を進め、年度末に評価を実施し、次年度の教育計画を作成し、教育の改善・充実に努めている。カリキュラムは毎月保護者に配布。
園の目標
人間関係の基礎を培う重要な幼児期。一人一人の個性を大切に伸ばし、互いに学び合い、育ち合える保育をめざし、次の目標を設定している。
◎げんきな子 ◎やさしい子 ◎かんがえる子
園児一人一人が元気に登園し、日々楽しく「幼稚園大好き、先生大好き」と明日の登園を待ちわびてくれることを願っている。
◎地図
